@nzmt_i2o3

somebody up there likes you

スターウォーズ性癖診断(どの順番で見ればいいのか問題について)

 そうか、今年の12月に公開なんですね、スターウォーズ エピソード7…

WIRED VOL.18 (GQ JAPAN 2015年10月号増刊)/特集 スター・ウォーズ

WIRED VOL.18 (GQ JAPAN 2015年10月号増刊)/特集 スター・ウォーズ

 

ともだちとTwitterでリプを飛ばし合っていたけれど、スターウォーズの話になればたぶんみんな必ず考えるコトなんだろうけど、

結局、どの順番で見ればいいの?

って問題があると思うんですよね。 

知らないひとのために一応補足しておくと、スターウォーズって映画の製作公開順が、

4⇒5⇒6⇒1⇒2⇒3

となっていて、

いっぽう時系列的には

1⇒2⇒3⇒4⇒5⇒6

ってなっているんですよね。ああややこしい。

スター・ウォーズ・シリーズ - Wikipedia

 

(※ちなみに、スター・ウォーズ物語論として、有名な話がいくつかあるのですが、長くなるんで触れるのはヤメます。)

 

で、結局どの順番で見るのが正しいのか/面白いのか、という話がやっぱりファン同士でされると思うんですけども、

やはり時系列順でみるか、公開順でみるかのどちらかが多いと思うんですけど、個人的には

4⇒5⇒6⇒2⇒3⇒1

という順番が良いのではないかと思っています。

 

スターウォーズ(1~6)は、僕はアナキン・スカイウォーカー(ダースベイダー)という真面目な1人の男による悲劇の物語だと思っています。

456でダースベイダーを悪役として描ききった上で、123でそのダースベイダーという男が生まれるまでの背景を解き明かす。

これがスターウォーズの愉しみ方です。しかし、僕は敢えて1を最後に回した方が銀河や、アナキンという男の悲劇性がより増すため、23と見た最後に1をみるべきだと主張したいんです。

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス - Wikipedia

 

みたいなことをTwitterで語ったら、ドM認定されてしまいました。

まー確かに間違いないんですけど、スターウォーズの見方1つでこんなにもわかってしまうものなのかと。

ということで、スターウォーズ性癖診断というものをつくってみたら、結構面白いんじゃないかと思います。

456123の人は、王道型の極めてふつうの性癖で

123456は真面目過ぎる堅物人間で〜

とか、これだと性格診断になってしまうんですかね。